世界観を押し付けて来る人
これは私が最近体験した話です。
私は複数のSNSアカウントを運用していますが、多くの人はおそらく1つのアカウントだけで運用しているのではないでしょうか。そのため、
1つのアカウントで築かれた「世界」がその人にとってすべてになることが多いのです。
では、5つのアカウントを運用している私と、1つだけ運用している人との間には、どんな違いがあるのでしょうか?
複数アカウント運用と1つのアカウント運用の違い
1つのアカウントでは、フォローしている人もフォロワーも、得られる情報も、そのアカウント内の世界がすべてになります。
しかし、5つの異なるジャンルのアカウントを運用していると、その様子は全く異なります。
例えば、趣味で釣りをしている人が1つのアカウントだけで運用していると、釣りや食事に関する投稿が中心になるでしょう。そのアカウント内の情報やつながりがその人にとっての「世界観」となります。
一方で、釣り以外にも、サッカー、食事、車、ファッションといった異なるジャンルで5つのアカウントを運用している場合、それぞれのジャンルでフォロワー層や情報が大きく異なります。
それぞれのアカウントで専門的な情報を得たり、異なる視点の広がりを体験することができます。
自分の世界の広さを偉そうに語る人
SNSを使った物差しで人を測ること自体、間違いだと思います。それなのに、SNS上の世界がすべてであるかのように振る舞う人も少なからず存在します。
こうした人たちは、
他人の投稿内容を見て勝手に評価を下したり、批判やアドバイスを一方的に押し付けてきたりします。
もしあなたが「それ、自分かも?」と思うなら、もしかしたら世界観が狭くなっているかもしれません。
結論:ただの迷惑な人になる
SNSの「世界観」だけで他人を語ろうとする人は、結論として迷惑でしかありません。
フォロワー数が多いとか少ないとか、そういった話ではありません。
1つのアカウントしか運営したことがない人は、複数のアカウントを運用している人の感覚や経験を理解できないことが多いのです。にもかかわらず、偉そうに語られても、それはただの押し付けにしかなりません。
同じ土俵に立っていない以上、そもそも比較自体が不毛です。
迷惑な人にならないために
世の中では1つのアカウントしか運営していない人が大半です。
そのため、この話がピンと来ない人もいるかもしれません。ただ、これだけは言えます。他人の世界観を押し付けるのは誰にとっても迷惑な行為です。
皆さんも、SNSを通じて他人を評価したり、押し付けたりしないように気をつけましょう。