YouTubeをこれから始める方や考え方、私のリアルな実績などの記事一覧

【Googleアカウント強制削除】消されるまでの猶予期間と対処法とは?ユーザーのためのポリシー変更
今回Googleから発表されたのは、 非アクティブなGoogleアカウントを削除されるとのことです。 これに伴って、自分のGoogleアカウントも削除になってしまったら大変ですよね。 そうならないように、今回どのようになったら削除されてしま...

【PCスキル必須】熱中症になるような仕事をしない。エアコンが効いた部屋で仕事をする考え方
ここ最近、猛暑が続いています。 熱中症患者の搬送が多くなっているとニュースにもなるぐらいです。 温暖化のせいなのかどうなのかはわかりませんが、 こんな暑い季節に、1日中外で過ごすような仕事しかできない。 そんなことにならないように、少しばか...

【YouTube】収益化の条件がゆるくなった!!詳細を解説!チャンス到来なのか?
今回は朗報!YouTubeの収益化条件が変わります! しかも、改悪ではなく改良なのでYouTubeをはじめようか迷っていた人は、 しっかりチェックしてこれを機会にどうするか判断してみるのもいいと思います! YouTubeの収益化とは? そも...

【YouTubeショート動画】大事なポイントを解説!知っていると知らないでは違いが生まれる。
YouTubeはビデオ共有サイトとして広く知られていますが、新しい機能「ショート動画」が導入されています。 ショート動画は15秒以下の短いビデオを作成することができ、TikTokやInstagramのストーリーに似た形式です。 この記事では...

【YouTube】2023年2月迄のチャンネル登録者数を紹介。1つが収益化でき、1つは諦めた。
この期間中に1つのチャンネルがチャンネル登録者数1000人を達成し収益化できました。そこで、かなり2022年7月以来となるYouTubeのチャンネル登録者数の変化をお伝えします。是非、これからYouTubeをやろうと思っている方や既にやっている方はこんな感じなんだと少しでも参考にしてもらえたらと思います。

【YouTubeの収益化】について知っておきたいメリット・デメリット
YouTube収益化のメリットデメリットを実際に収益化している私が紹介。実は良いことばかりではない、収益化してからの感じたこと。それでもやっぱりYouTubeは魅力的である理由がある!YouTubeをやっている方全員に向けた記事です。

【広告収入と労働収入】リスクヘッジとなる収入源を増やすメリットとは?
収入の方法は数種類にわかれていますが、その中で今回は広告収入について改めて考えてみました。 そもそも【広告収入】がわからない方から、興味があるけど収入を得れていない方向けの記事です。 そもそも【広告収入】とは? そもそも【広告収入】とはなん...

【有名YouTuberの切り抜き禁止】相次ぐ理由と切り抜き動画の今後
最近、有名YouTuberの朝倉未来やヒカルが「切り抜き動画禁止」としていました。 今回はYouTubeの切り抜き禁止についてと今後どうなるのか? YouTubeの切り抜き動画とは? YouTubeの切り抜き動画とは、他人が作った動画の面白...

【続かない人必見】ブログやYouTubeに集中して継続する方法!!
ブログやYouTubeが続かない人は、本当に多いです。 ブログやYouTubeを始めて8〜9割の人がやめていくレベル。 あなたはこの中に入ってますか?入ってるならこれを実践しましょう。 【結論】作業する場所を変える 結論から言うと場所を変え...

【YouTubeショート動画収益化】条件が厳しくオススメしない理由
YouTube「ショート動画も収益化」とは? 2023年2月1日からYouTubeのショート動画でも収益化ができることになりました。 「今までのYouTubeはできないけど、ショート動画ならやれる!」そんな方も収益化を狙うことができるように...