最近、有名YouTuberの朝倉未来やヒカルが「切り抜き動画禁止」としていました。
今回はYouTubeの切り抜き禁止についてと今後どうなるのか?
YouTubeの切り抜き動画とは?
YouTubeの切り抜き動画とは、他人が作った動画の面白い部分を切り抜き
より見やすく見たいところだけ見ることができる動画です。
切り抜き動画のメリット
切り抜き動画にはさまざまなメリットがあります。
切り抜き動画をされる側のメリット
- 作業量ゼロで、自分のチャンネルが拡散される
- 切り抜き動画の収益も一部入ってくる
切り抜き動画をされる側は、1度作った動画を他者が再利用して編集してくれるため作業量はゼロ。
そして、その切り抜きチャンネルが収益をあげたらその収益も貰えるのがメリット。
切り抜き動画をする側のメリット
- 元ネタがあるため大掛かりな撮影や企画を考える必要がない
- 既に人気のYouTuberとタッグを組める為いきなり再生が伸びやすい
- 作業は編集のみで楽
切り抜き動画をする側は、撮影や企画を考える必要がないのは大きなポイントだ。
しかも既に人気のYouTuberの切り抜きであれば、ファンが大勢いるので再生数やチャンネル登録者数は増えやすく即収益化しやすい。
作業は、切り抜きする動画をダウンロードして自分なりの切り抜き動画に編集するだけ。
かなり楽である。
切り抜き禁止が続出する理由
切り抜き禁止が続出する理由は、本家のチャンネル再生数が減少したことが原因。
そもそも、切り抜きは面白い場面や重要な場面を切り抜いている。
そこさえ見ることができれば、長々とした本編動画は見る必要がなくなってしまう。
このようなこともあり、本家の動画を見ずに「切り抜き動画」を見て満足するユーザーが増えてしまったわけだ。
「切り抜き動画」が禁止になった切り抜きチャンネル運営者は今後どうなるのか?
他者動画に依存した結果
他人の動画を使って、チャンネルを作っているということは「他者依存」である。
今回のように、「禁止します」と決められてしまったらあっさりYouTubeチャンネルは停止せざるおえない。
今回、朝倉未来は「過去の切り抜きは消さなくてもいい」と言っているのでしばらくは収益が続くかもしれないが新しい動画が出せない以上、その切り抜きチャンネルの未来はない。
【結論】オリジナルを作り出すことがベスト
他者に依存していると、結局は他者の一言で大きく変わってきてしまうのだ。
今後、さらにさまざまなYouTuber「切り抜き動画禁止」をしてくれば
そもそも切り抜き動画のオワコン化にもなりえる。
きちんと自分のチャンネルをもち、自分の動画を作っていくのが賢明だろう。
まとめ
切り抜き動画には、メリットもある一方でデメリットも多数存在することがここ数年で明らかになって。
この点も含めて切り抜きチャンネルが減ることは確実であると私は思っている。
他人の動画で楽して稼ぐことはやめ、自分のオリジナルコンテンツを作ることが最も成功する方法なのではないだろうか?