リスクを侵さないことこそ最大のリスクな理由
![](https://imayareblog.com/wp-content/uploads/2022/01/loic-leray-fCzSfVIQlVY-unsplash-800x532.jpg)
あなたは投資をしていますか?
私はしています。
私のことはこちらから【ブラック企業からフリーランスで自由に【自己紹介】】
日本人は投資の勉強をして育っていません。
興味がある人間や、何かの縁がある人間だけが勉強をし
始めることがほとんどで、だいたいの人が無知なまま過ごしています。
自分には関係のないことだと思い、知識を得ようともしません。
この時点で差が出ています。
「世界の動きに合わせて自分も動く」ということです。
投資の種類は色々とあります。
株式投資、為替、保険、仮想通貨、細かく言えばもっとあります
投資と聞くと危ない、リスクがあるって感じてしまう方は
きっと情報不足なだけだと私は思っています。
過去の私も、投資と自分は無縁だ!と思っていました。
一生やることもないだろう!ここまで思っていました。
無知は愚かであり自分が無知で愚かなにことにすら、気づいてない。
結局、愚かなんです。
最近、「UQモバイルのテレビCM」でこんなことを言っています
「リスクを侵さないことこそ、最大のリスクだ」
まさにこれです。
「グサッ」っときましたか?
それとも「????」ってなりましたか?
言い方を変えてみましょう
「何もしない方が損をする」と言うことです
これから話すのは私の考え方でもありますが、こう言うことです
貧乏人がずっと貧乏なのには理由がある
![](https://imayareblog.com/wp-content/uploads/2022/01/steve-mushero-KRz74kJIvmM-unsplash-800x599.jpg)
これは投資の話に直結します
このブログを書いている現在、ガソリン代が高騰しています
これには理由がありますが理由は省きます。
ただ世界的に原油が少ない為、高騰しているんですが
車を毎日使っている方は、この高騰でいつも以上にガソリン代を使うことになります。
ガソリン代が高くなってもお給料は上がりません。
この危機感を感じれるか感じとれないかです。
そして大して期待できない、昇給に期待をして働きます
貴方の今のお給料と、65歳までの月数をかけてみてください
お給料×(65-あなたの年齢)×12ヶ月
これに期待している昇給分と、ボーナスを入れてみてください。
あなたの生涯で得られるだいたいの金額がなんとなくわかります
あなたは65歳まで頑張って働いてもこれ以上の収入は得られません
そして、生きていたらお金はどんどん使っていきます
本当にこのままでいいのでしょうか?
さらに言うと会社員にはリスクがあります。
これも自分自身のことなので認識する必要があります。
世界は動いている(物価上昇など)のにお給料は大して変わらない
![](https://imayareblog.com/wp-content/uploads/2022/01/dominik-luckmann-SInhLTQouEk-unsplash-800x515.jpg)
去年20万円もらってて、今年も20万だとしたら
物価上昇、原油上昇で去年と同じ額面のお給料でも実質は減っていることになります
わかりますでしょうか?
凄くわかりやすく例えてみます。
![](https://imayareblog.com/wp-content/uploads/2022/01/1206554_m-800x534.jpg)
あなたの月収100円だとします。
去年うまい棒は1本10円で売ってました
月収100円-うまい棒10円=90円
90円が手元に残ります
今年、物価上昇しました
うまいぼうが11円に値上げされました
お給料は増減することなく月収100円です
月収100円-うまい棒11円=89円
去年90円手元に残ったのが、時間が経っただけで89円になります。
あなたは投資もやってなければリスクを侵すこともしないで、真面目に働いていただけなのに去年よりお金が減っているんです。
うまい棒は例えで出しましたが、生活をするうえでうまい棒だけでは済みません。
食料、ガソリン、衣料品などが総合的に上昇すればもっと変わってきます。
現在物価は上昇の一途を辿っています。
お金は、貰う時の額面だけでなく支払う時の価格でお金の価値は変わります。
これは1例ですが、リスクを侵さないで何もしなくてもリスクになるということです。
ならどうすればいいのか
これも先に伝えましたが、
「世界の動きに合わせて自分も動く」
物価が上がるのであれば、上昇する分の収入を増やすということが大切になります
その一つの手段として投資があると私は考えます。
投資とはなにか、答えは人それぞれ
![](https://imayareblog.com/wp-content/uploads/2022/01/adeolu-eletu-unRkg2jH1j0-unsplash-800x530.jpg)
まず投資ってなに?ってなるよね
一言で説明ができないから難しい
要は、少しのお金を元手に増やそうです
「お金にお金を生み出してもらう」
とにかくこれをやりましょう
あなたがどんなに頑張って働こうとしても
貴方の身体と時間には制限がある
投資には、もちろんお金が減るリスクもあります
でも思い出してください、ここまでの話を、
「リスクを侵さないことこそ、最大のリスクだ」
さっきの物価の話もそうです
どちらにしてもリスクであり、
どちらかと言えばやらない方がリスクがあるって話です
最終的にやるかやらないかはあなた次第ですが
この話は、私の為でもなく、知らない他人の為でもなく
数年後のあなた自身の為の話です
このままはヤバイ!自分で自分を変える時
![](https://imayareblog.com/wp-content/uploads/2022/01/nick-fewings-5RjdYvDRNpA-unsplash-800x534.jpg)
今、私はフリーで11時ぐらいに起きて通勤することのない生活をしていますが
お勤めをしてた時に、投資をしないと将来が怖いと思い始めました。
「たいして上がらないお給料、毎日の労働、自分の時間の少なさ」
これが65歳まで続くのか!?それってめちゃくちゃやばくないか?
私たちは知らないうちに搾取されているんです。
こう思ったんです。
思いませんか?考えたら絶望です。
同じ境遇の人は、たくさんいると思います
なので5年前にとにかく何かやろうと思い始めました。
私の場合は極端な発想で「有り金がなくなってもなんとかなる」と思い
当時、少し話題になりつつあった仮想通貨を買ってみました。
また、これは詳しく別の記事でも書こうと思いますが
当時のビットコインは1BTC=50万円ぐらいでした。
このブログを書いている時は、1BTC=約750万円ぐらいです
私の仮想通貨記事もあります。【仮想通貨を始めた本当の理由】
これも時代、そして世界が変わってるのがわかります
今は、仮想通貨の取引所も日本が精査しているので安心だと思います。
勿論、順風満帆な投資の話だけではないのでそれもまた書けたらと思います。
まずは1万円でも運用してみる
![](https://imayareblog.com/wp-content/uploads/2022/01/jp-valery-lVFoIi3SJq8-unsplash-800x534.jpg)
1万円はとても大切なのは十分わかります。
1万なくなったら貴方の生活は破産しますか?
本当に破産する方はやめてください。
1万円で破産するぐらいの方は、もっと働く時間を作ってください。
むしろ生活保護受けるレベルかもしれません。
話を戻しますが、
まずは1万円でいいんです。
投資というものに頭だけでもつっこんでみてください。
そうすると、こういう感じなんだと上部だけでもわかります。
そして経験値が増えます。
貴方が興味あることで初めることです
それが仮想通貨でもいいですし、株式投資でもいい。
口座開設だけなら費用もかからないところがほとんどです
私は仮想通貨から始めたタイプですから仮想通貨も進めます
これが本当にめんどくさいってなると思います
後回しにしたらやらないです。やるなら今です
1万円に働いてもらい、1万100円を目指しましょう
ぜひまずはこれを実体験してください
ここがスタートです
イマヤレ
コメント